最新情報

最新情報

News

土曜講座 2学期 第4回

2020年10月17日(土)

1年生と2年生を対象に学期毎に1講座履修をする東洋女子土曜講座。

全15講座の第4回目の内容をご紹介します。

 

①和の心~日本の文化と礼儀作法

「日本茶の心得 ・ 日本茶の入れ方(実技)」

 

②韓国・韓国文化

「韓国の家族愛を表している韓国映画紹介」

 

③楽しく学び、キミもいつの間にか歴女に!

「サッカーからみる世界史」

 

④Global Studies

「日本食を英語で伝える」

 

⑤社会現象を考える

「入試改革騒動を考える~騒がれる不公平、無視される不公平~」

 

⑥メディア講座

「新聞を作成する」

 

⑦Thinking about Minorities

「LGBT④:YouTuber かずえちゃんとのセッション(オンライン)」

 

⑧「マーケティング」・「企画」をしてみよう!!

「東洋女子高校をブランディングしてみよう④:アンケート結果を基にランチメニューを考えてみよう」

 

⑨高校生のための心理学講座

「文学と心理②『オズの魔法使い』『オイディプス王』を心理学で考える」

 

⑩文学と文化~ジブリ作品から

「映画『もののけ姫』と中世の差別」

 

⑪プログラミング

「球体ロボットによるパフォーマンス④」

 

⑫料理のわざを科学する

「究極のスポンジケーキをつくろう④:小麦粉を混ぜるときに”さっくり”混ぜるのはなぜ?」

 

⑬科学で環境問題を考える

「環境汚染問題④:環境汚染があると何が起こるのか?<実験・レポート作成・発表>」

 

⑭実験コンテスト / 子ども実験教室

「模擬実験②」

 

⑮暮らしを考える建築模型基礎講座

「住み続けられる街を考える①(理想の住宅を考える)」